
ワラーチ作りのワークショプをしました。
ワラーチとは、
南アメリカの山岳民族が履いているシンプルなサンダルです。
裸足で歩いているかのように歩けるのが人気で
特にアスリートに人気があります。
クッションの効いた靴は心地よく機能性もありますが
ワラーチはその反対。
クッションのない状態で、本来の足の機能や強さを取り戻すことができます。
今回は、トレイルランが趣味、というお二人でした。
ヤギと遊んだり
途中でフルーツを食べたりしながら、
自分だけの履き物作り。

じっくりと自分の足、相手の足も見ていきます。
そして、真田紐で結んで、完成!!

靴下にワラーチもかわいいし、
裸足にワラーチもワイルドでいいですね♪
「最高に楽しい一日でした」と、言って頂き、
わたしも最高にほっこりとした一日でした。
👣ワラーチ作りのワークショップは随時受け付けております🐾
・ウォーキングやランニングを通して強い足腰を作りたい
・ご自分だけの履き物を作りたい etc
ぜひ、ご相談くださいね。
詳細はこちらをご覧ください
↓
http://yonna.okinawa/huarachesmaking/