先日、ローゼルで漬ける梅干しのワークショップを行いました。
去年までは赤紫蘇を使っていたのですが、今年はローゼルで挑戦です。
ローゼルは、ハイビスカスティーなどに入っている赤くて、甘酸っぱい植物です。
赤い葉っぱのものと緑の葉っぱのものがあり、どちらもファーム内になんくるみー(自生)しています。
甘酸っぱさが紫蘇と似ているしー、
この色素は使わないともったいない!
それに、完全無農薬!
これが、大きい!
いくら健康に良い梅干しでも、出所の分からないものより、安心して使える材料を使って作りたいですよね。

この葉っぱを塩もみします。

こんなに色素が!
あくも出てきません。

先日漬けた梅も、赤いローゼルに浸かってうれしそう♪
また、干すのが楽しみですね。
ローゼルをお持ちの方、ぜひ、お試しくださいね!